2017.10.13 Friday
【レシピ付き】スイートポテト・ココナッツ風味
こんにちは〜。
崖の先に立ってたら地面が崩れて落ちる…
「うおぅっ!!」
叫んで目が覚めました
久しぶりに見たな…悪夢
ここからは夢じゃないです
食べたい〜食べたい〜と前から思っていたスイートポテト。
作りました!
昔、タイの屋台でふかしたサツマイモを買ったらココナッツの粒々を
つけてくれた事があって、イモにそれを押し付けながら食べるんですけど、
これがすんごい美味しくて
その美味しさを忘れられず、ココナッツ風味のスイートポテトにしました。
濃ゆいココナッツ味にするにはどうしたらいいかと思案しながら
カルディをプラプラしていたらこんな商品を見つけました
ココナッツミルクより濃厚な、ココナッツクリーム
これ! 使ってみよう〜。
★スイートポテト・ココナッツ風味★
材料:直径4cmくらいのボール 20個前後
さつまいも 600g
グラニュー糖 100g
ココナッツクリーム 1缶(140ml)
無塩バター 45g
卵黄 2個分
ココナッツファイン 少々
作り方:
1)さつまいもの皮をむき、厚さ1センチ位の輪切りにして鍋に入れ、水をひたひたに入れて火にかけゆでる。
2)つまようじが通るくらいにゆであがったらお湯を捨て、鍋の中でつぶす。なめらかな仕上がりにしたい時は裏ごしする。
3)2)にバター、砂糖、ココナッツクリームを順に加える。弱火にかけながら木べらでよく混ぜ、水分を飛ばす。
4)火を止めて、卵黄1と1/2個分加えてよく混ぜる。
5)粗熱がとれたら手で直径4cmくらいのボール状にまるめ、クッキングシートを敷いた天板の上に並べる。
(どうにも柔らかすぎてボールに出来ないときは耐熱容器に詰めて焼いても◎)
6)オーブンを180℃に予熱する。
7)卵黄1/2個分にごく少量の水を加え、5)の上に刷毛で塗る。その上にココナッツファインを一つまみ散らす。
8)予熱したオーブンで約20分焼き、出来上がり!
ポイント:
ココナッツクリームを生クリームにかえるとプレーンタイプのスイートポテトになります。
JUGEMテーマ:おうちのご飯