2017.11.26 Sunday
【レシピ付き】コーンブレッド
先日、ノートPCを買ったら今話題の
「Google Home Mini」がおまけで付いてきました。
ねえグーグル、と呼びかけたらピカーンと光って反応します。
まだ我々も上手く使いこなせず、出来る事も少しなので
今のところ、子ども達の絶好のおもちゃです。
「ねえグーグル、ウシガエルの鳴き声を教えて」
「ねえグーグル、トランプ大統領の誕生日を教えて」
「ねえグールグル、…あれ、光らない」
とか、こんな調子です。
それはともかく、今日はコーンブレッドのレシピをご紹介します。
コーンフラワーと強力粉、半分ずつの比率で焼いた、
素朴でほのかに甘いクイックブレッドです。
★コーンブレッド★
材料:直径18センチ丸型1個分
コーンフラワー 200cc
強力粉 200cc
砂糖 大さじ3
ベーキングパウダー 小さじ2
塩 小さじ1/2
卵 1個
牛乳 200cc
サラダ油 70cc
下準備:
1)粉類は全て合わせて2回ふるっておく。
2)型に薄くバターを塗っておく。
作り方:
1)計量カップに卵、牛乳、サラダ油を入れてよく混ぜ合わせる。
2)ふるった粉類をボウルに入れ、そこに1)を注ぎ、
泡だて器で粉っぽさが無くなるまでグルグル混ぜる。
3)オーブンを200℃に温める。
4)型に2)を流し入れ、トントンと軽く型を落として生地を平らにならす。
5)4)をオーブンに入れて20分ほど焼く。
つまようじを中心に刺して何もついてこなかったら出来上がり。
ポイント:
計量はカップで大雑把に、粉類と液体類を混ぜあわせる時もあまり神経質にならずに少しダマがあるくらいで大丈夫です。
そのまま食べても、バターやハチミツ、ジャムを付けても美味しいです。
冷めたコーンブレッドをもう一度トースターで軽く焼き直すとフチがカリッとなり、また違った食感が楽しめますよ。
JUGEMテーマ:おうちのご飯